会社を選んだ理由や日々の仕事、働きやすさや今後のキャリアのこと、先輩社員が本音で語ります。第一藤江で働く理由と魅力が、きっと見つかるはずです。
会社を選んだ理由や日々の仕事、働きやすさや今後のキャリアのこと、先輩社員が本音で語ります。第一藤江で働く理由と魅力が、きっと見つかるはずです。
自身のライフスタイルを考慮して、働き方を提案していただけて嬉しかったです。
もともとは別の鉄工所に勤めていまして、スキルアップしたいと思い転職しました。今は小学校3年生の息子がいて9時-17時の時短勤務で働かせていただいています。
S私は東日本大震災の時、日立市で原子力関係の配管設計を行っていたのですが、身近な建物に携わりたいと思い転職しました。面接時には8時-17時で勤務が決まっていたものの、入社直後に同居していた母親が病気で亡くなり、当時子どもが小学校だったので働けないと思い「仕事を続けるのが難しいです」と伝えたところ社長から「両立できる条件を一緒に考えよう」と言っていただき9時-16時で続けさせていただくことになりました。その頃は他にお子さんがいる方もおらずそんな働き方のケースはなかったのですが、「どうしてもやめてほしくなかった」とありがたい言葉をいただきました。
私も面接で社長から「ライフスタイルに合わせた働き方があっても良いと思う」とSさんのお話を聞き、時短での働き方を提案していただきました。通勤距離が片道1時間と少し長いのですが、子どもを学校に送ってから出社できるのでとても助かっています。平日の学校行事など予定にあわせて短時間での有給取得が可能なのも子育てをする世代にはありがたいですね。
職種や部署の壁がなく、何でも話せる雰囲気です。
会話がとても多いので、仕事に関して意見を交換し学べる機会が多いと感じています。キャリアアップを目指して入ってきたけど、結果人間関係もとてもよい職場でした。みんなが人に関心をもって、常に自分事としてとらえてくれているので、何でも遠慮なく話せるしそれがとてもありがたいです。
面接の中で社長や先輩など、みなさんの距離の近さや雰囲気の良さを感じてこの中で働きたいなと思わせてくれました。
昼休みはみんなでご飯を食べることが多いのですが、家庭の相談も気兼ねなくでき、Sさんはお母さんとしての先輩でもあるので、特に色々と相談をさせていただいています。
S分からないことを何でも聞きやすい雰囲気はありますよね。
Sそうですね、私が入社したころから先輩はみんな後輩を気にかけてくれていたし、どんな些細なことも分かるまで丁寧に教えてくれました。最近では家庭をもって働く女性も増えてきたので、よりお互いの立場を尊重しながら助け合える環境になってきていると思います。
譲り受けたものを、これからの世代にすべて託したいんです。
S建築科卒業の同級生や同業の友人たちに話をしても「第一藤江さんなんだね、すごいよね」って話を聞けるのは誇らしいですね。
そうなんです、私も以前鋼材の営業事務で色々な鉄工所のお客さまと話したんですが、みなさん口をそろえて「第一藤江は早くて、品質も良くて」みたいな、みんな知ってる会社ってイメージでした。だからこそ、そんなすごい会社に入れるなら自分にとってもプラスになるなと思いつつも、自分のような子育てをしながら働かせてもらえるんだろうかとは不安だったんです。
入社してからは積算や図面のクオリティの高さに驚きました。今まで自分が見ていたものってなんだったんだろうと思うくらい。
教育環境がぜんぜん違うと思いました。教えてもらえる人がたくさんいますし、みなさん分かるまでとことん教えてくれる。一度で覚えられないことも嫌な顔せず、根気強く教えていただけています。
S自分たちも先輩に何回も教えてもらっていたので、後輩にも同じように教えていきたいと思っています。この世界に飛び込んでくれただけでもありがたい、これから会社を引っ張ってくれる若い世代に持っているものをすべて託したいんです。
ママとしても技術者としても、理想を目指せる環境です。
その人に合わせた働き方を会社が一緒に全力で考えてくれるので、もし気になっているなら、ぜひ一度相談してみてほしいと思います。自分も会社はずっと気になっていたけど働き方で悩んでいました。勇気を出して聞いてみたら、Sさんのような働き方があるよと教えてくれてもっと早く聞いておけばよかったと思いました(笑)。
Sお子さんのことなどで休みやすい理由は、みんながどの仕事もできるようにしっかり教育を行い、どんな時もそれぞれの仕事の進捗が共有できているからです。引継ぎがしやすい仕事の進め方をチームで行っているので休んだ後のことを心配せずに任せられるんです。
あと家庭に合わせた働き方ももちろんですけど、仕事面でもしっかり技術を身につけられることは言っておきたいです!Sさんはずっと9時-16時の働き方をしていますが、技術も一流で社外の評価もとても高いんです。時短で働いていてもそんな風になれるっていうのも技術者としてモチベーションになります。どんな方が入ってきても、自分の目指す姿を実現してもらいたいなと思います。
第一藤江鉄工建設では、社員に安心して働いてもらうための福利厚生を大切にしています。
当社で働く社員の職種をご紹介します。
気になる職種があれば、募集要項・エントリーフォームからご応募ください。